Storia, letteratura, attualità
In queste pagine potrai trovare le recensioni dei nuovi libri di Gingko Edizioni, i punti di vista dell’editore sulle tematiche dell’attualità e della Storia che ha segnato il nostro tempo.
Il libro di Massimo Terni “Amici e Nemici” Recensito sul Corriere della Sera da Dino Messina
La nostra storia La nostra storia di Dino Messina Massimo Terni, il romanzo dell’amicizia 27 APRILE 2024 | di Dino Messina Che cos’è l’amicizia?…
La poetessa Federica Longhi Pezzotti dedica una poesia a un personaggio del libro di Marina Serina “Non siamo Frankenstein, siamo dèi” Gingko Edizioni 2024
AUGUSTO… E GLI ALTRI E corre così veloce il pensiero Di sassi questo sentiero Che avanza Che inciampa Che incanta… E cado e mi rialzo…
日本のムッソリーニ?
歴史家であり小説家でもあるアンジェロ・パラティコが、銀杏エディツィオーニ社から出版された新刊『日本のムッソリーニ』を紹介する。本書は、歴史的な言及を多く含む短編小説である。こうして初めて、1945年4月28日にジュリーノ・ディ・メッツェグラで殺された男はベニート・ムッソリーニではなく、替え玉であった可能性が暴露された。 これによって、晩年のムッソリーニの行動の一貫性のなさや、彼の最期の状況にまつわるすべての謎が説明されることになる。コモの後、決断を下す際の彼の明晰さの欠如は不可解に思えるし、ロレート広場に到着した時、彼の顔はすでに醜くなっていた。そして、なぜ彼が密かに射殺され、数キロしか離れていないドンゴの湖畔に連れて行かれず、そこで、他の階長たちや不運なヒッチハイカーと一緒に、平然と処刑されたのかは定かではない。 1945年4月25日、ミラノでムッソリーニには何度か助かるチャンスがあったが、彼はそれを得ようとはしなかった。まず第一に、彼はスフォルツェスコ城に閉じこもり、連合軍が到着するのを待った。パルチザンは重火器を持っていなかったので、これを奪うことはできなかっただろう。ヴィットリオ・ムッソリーニが提唱したもうひとつの逃走ルートは、ゲディ空港に駆け込み、スペイン行きのSM79に乗り込むことだった。ムッソリーニはスイスが彼を通さないことを知っていた。 ムッソリーニは、スイスが彼を通さないことを知っていた。別の脱出ルートも検討されていたが、それははるかに複雑で、絶対的な秘密が不可欠な条件だった。それは潜水艦を使うというものだった。この計画は、フランスのベータソム基地の責任者であったエンツォ・グロッシ(1908-1960)によって準備されていた。グロッシ司令官自身、『Dal Barbarigo a Dongo』と題された今では入手不可能な回想録の中で、これらの準備について言及している。グロッシは勇敢な海の男であったが、1942年5月20日、ブラジル沖で彼が指揮した潜水艦バルバリゴで2隻のアメリカ戦艦を撃沈したという嘘をつき、2つの金メダルと1つの銀メダル、そして2つのドイツ戦十字勲章と引き換えに新聞を騙したという不当な非難を受けた恨みで、若くして死んだ。 戦後、提督の委員会は彼のケースについて議論し、不正行為を非難したが、異なる時間帯を考慮することを忘れていた。アントニーノ・トリッツィーノが1952年に出版した著書『船と肘掛け椅子』で示したように、グロッシは2隻の大型敵艦を撃沈したが、それは彼が考えていたようなものではなかった。潜水艦の潜望鏡を通して見ると、危険な行動の最中で、海が荒れているとき、すべての船を識別するのは難しい。 共和国大統領令により、彼は勲章を剥奪された。グロッシは猛烈に抗議したが、1954年10月、大統領に宛てた手紙が原因で、「国家元首を侮辱した」として5カ月と10日の禁固刑を言い渡された。グロッシは、ファシスト党の党章を受け入れず、ユダヤ人女性と結婚していたが、彼女は宗教の実践をやめなかった。グロッシはかろうじて彼女をSSから引き離すことに成功したが、SSは彼女を釈放し、子供たちのいる家に帰らせた。 ムッソリーニのための潜水艦』と題された彼の著書の第十一章で、グロッシは、トゥッリオ・タンブリーニが、ムッソリーニを救出するために大型潜水艦を建造することで日本の同盟国と合意し、その計画の中で彼はその潜水艦を指揮し、太平洋に連れて行くことを彼に明かしたと語っている。タンブリーニはこの計画をムッソリーニに話したが、ムッソリーニはこの計画には関わりたくないと答えた。このことは、1945年2月にムッソリーニ自身がグロッシに会い、彼の努力に感謝したときに確認された。そしてこう付け加えた。私の星は沈み、私の使命は終わったのだ。 1950年にアルゼンチンで出版された『ムッソリーニが私に語った』と題された回想録の中で、共和ファシスト党副書記長で元ヴェローナ連邦議員のアントニオ・ボニーノも、こうした計画の存在を認めている。 知られているのはこれだけのようだが、パラティコによれば、このメカニズムは製作者の意志とは関係なく動き続け、海洋潜水艦ルイジ・トレッリの指揮をドイツ人に任せることで適応させたという。そこでムッソリーニは、1945年4月25日の昼下がり、日本の外交官が運転する車に乗せられ、トリエステまで連れて行かれ、そこで、日本から連れ戻された後、港で待っていた潜水艦トレッリに乗り込み、実際に戻った。1945年9月、アメリカ軍によって東京湾の前で撃沈された。 代わりの歴史はさておき、小説に目を向けると、この本はよく読み応えがあり、何年か前に読んだ同じようなテーマと展開の別の本を思い出させた。著者はベルギーの偉大な作家であり中国学者であるシモン・レイス(ピエール・リュックマンス)で、タイトルは『ナポレオンの死』であった。レイスは、セントヘレナに幽閉されていたナポレオンが替え玉によってフランスに戻され、その姿を想像した。様々な波乱の後、ナポレオンはパリのオルトラーナとベッドを共にすることで「普通の男」の生活を強いられる。一方、キャベツや野菜に囲まれて、彼は復讐を実行するために密かに働いたが、やがて病に倒れ、死んだ。ナポレオン叙事詩を研究してきた者は皆、レイスのこの奇想天外な空想に衝撃を受ける。 著者の描くムッソリーニは、悲しみと罪悪感にさいなまれ、頻繁に涙を流す。無政府主義者で無一文の社会主義者であった若い頃を思い返し、パルチザンとして山に登り、侵攻してくるドイツ軍に同行するのではなく、ドイツ軍と戦うべきだったと考える。彼の苦しみと後悔は、日光の古い仏教寺院の塀の中で部分的に癒されるだけである。 著者のアイデアは非常に独創的で、これまでにないものだ。そして、このわずかな本で、彼は彼だけでなく、彼自身についても深い知識を持っていることを示している。 Ambrogio Bianchi
Le memorie di Edvige Mussolini
Edvige Mussolini (1888-1952) ha un posto prominente nel libro di Cristina Petit e di Albert Szego “A casa di Donna Mussolini”, pubblicato da Solferino nel 2023….
Roma ha perso EXPO 2030, per fortuna!
Vorrei offrire una piccola consolazione ai romani e al sindaco Gualtieri per la perdita di Expo 2030, rivisitando un mio vecchio articolo, uscito su…
Confucio, per una società umana e giusta
Adottare Confucio per salvare la nostra civiltà, come suggerì Leibnitz? Ecco una copertina e un titolo che non passano inosservati. Una foto con una sfilata…
Elena Basile, l’Ambasciatrice che non c’è.
La paragonano a Vannacci, ma i due non si somigliano per nulla. I tratti più caratteristici nel generale Vannacci sono la calma e la…
Il sommergibile Cappellini reso celebre dal film “Il Comandante” riposa nelle acque giapponesi
Sia il Cappellini, dove servì il comandante Todaro, che il Torelli, che secondo Angelo Paratico, portò Mussolini in Giappone (dopo che a Dongo arrestarono un…
Il caso del Generale Roberto Vannacci. Il ministro Crosetto dovrebbe scusarsi con lui e, pur non condividendo tutto, difenderlo dalle stupidaggini scritte da Repubblica. Qui un estratto dal suo libro “Il Mondo al Contrario”.
Contra Verbosos Noli Contendere Verbis: Sermo Datur Cunctis, Animi Sapientia Paucis. (Non perdere tempo a combattere con gli sciocchi: la parola è concessa a tutti, ma…
Gingko Edizioni e Flamingo Edizioni: una nuova collaborazione
Da gennaio 2023 Gingko Edizioni ha spiccato il volo verso la Svizzera. È, infatti, in collaborazione con Flamingo Edizioni che la nostra Casa…
Morto Vincenzo Gueglio, autore di La Vendetta di Seneca
Vincenzo Gueglio si è spento lunedì mattina, 11 aprile 2022. Avrebbe compiuto 76 anni il prossimo 1° giugno ed in passato era stato assessore alla…
Un Libro Nuovo, Spiritoso, Intelligente. Economi/Gram!
Il formato e il colore puntano a un libro estremamente originale e ben congegnato. Costantino Rover è un disegnatore con la passione per l’economia e…
Presentazione del libro di Rossana Mondoni Il Mio Sogno. Adolf in Ginocchio” al Liston12 il 29 marzo 2022
Saremo alla London Book Fair